千日手とは
まったく同じ局面が繰り返されることを「千日手(せんにちて)」と言います。
そして、同じ局面が繰り返されて4回目になった時点で千日手が成立します。
りゅうや
千日手が成立すると引き分けとなることが大半ですが、
局面次第では勝敗が決まることがあります。
千日手が成立し、引き分けになる局面と勝敗が決まる局面のパターンを図で紹介します。
【引き分け】同じ局面を4回繰り返し千日手
【引き分けパターンの千日手】
上記局面だと、お互い同じパターンの手を繰り返して一向に勝負が進まないですよね…
【勝敗が決まる】連続王手の千日手は反則負け
【連続王手の千日手は反則負け】
こちらの局面は、先ほどの局面の金将が王将に変わっています。
この場合、片方のプレーヤーが連続王手で千日手をしているので、この局面が繰り返されて4回目になった時点で”王手を掛けている側プレイヤーが反則負け“となります。
りゅうや
千日手になる連続王手で負けてしまうのは非常に勿体ないし、悔しいです。
局面が繰り返している時は、王手を掛けている側が違う手を指す必要がありますね。
局面が繰り返している時は、王手を掛けている側が違う手を指す必要がありますね。